ブレーカー

愛知県名古屋市 ブレーカー 漏電遮断器 電灯容量減設工事

愛知県名古屋市 ブレーカー 漏電遮断器 電灯容量減設工事

電灯容量減設工事(20KVA→8KVA)
メインブレーカーを漏電遮断器の40アンペアにすることで8KVAへ容量を変更することが出来ます。

電灯容量減設工事前
RIMG0176

電灯容量減設工事後
RIMG0177

電灯容量減設工事は愛知県名古屋市で施工しました。

ご依頼いただきありがとうございました。

施工場所:愛知県名古屋市

 

愛知県名古屋市 漏電遮断器取付 ヒューズ式からスイッチ式へ ブレーカー取替工事

愛知県名古屋市 漏電遮断器取付 ヒューズ式からスイッチ式へ ブレーカー取替工事

ヒューズ式のナイフスイッチをブレーカー(漏電遮断器)に取り換えました。

 

ブレーカー取替工事前
DSCF0250 DSCF0255

ブレーカー取替工事後
DSCF0277 DSCF0257

ブレーカー取替工事は愛知県名古屋市で施工しました。

ご依頼いただきありがとうございました。

施工場所:愛知県名古屋市

 

愛知県名古屋市 電灯契約 ブレーカー 容量減設工事

愛知県名古屋市 電灯契約 ブレーカー 容量減設工事

電力会社との契約を低くする工事です。現状契約容量15KVAから減設し8KVAの契約となりました。

月々の基本使用料が7KVA減ります。約1,750円ぐらい安くなります。

契約ブレーカーを75Aから40Aに取り換えて中部電力へ申請をします。工事時間は30分~60分ぐらいです。

 

電灯容量減設工事前
IMG_0974

上の赤で囲った部分のブレーカーが75A、下がアップにしたもの
IMG_0975 IMG_0976

電灯容量減設工事後

そして変更後です。
IMG_0978 IMG_0977

電灯容量減設工事後は愛知県名古屋市で施工しました。

ご依頼いただきありがとうございました。

施工場所:愛知県名古屋市

 

愛知県名古屋市 分電盤 漏電遮断器取替 50Aから60Aへ ブレーカー取替工事

愛知県名古屋市 分電盤 漏電遮断器取替 50Aから60Aへ ブレーカー取替工事

メインブレーカー取替電気工事
容量を大きいものに変更しました。(漏電遮断器50A→60A)

 

ブレーカー取替前

RIMG0133

ブレーカー取替後

RIMG0134

 

ヒューズ式のナイフスイッチから漏電遮断器への変更

漏電遮断器前

RIMG0163

漏電遮断器後

RIMG0164

漏電遮断器・ブレーカー取替工事は愛知県名古屋市で施工しました。

ご依頼いただきありがとうございました。

施工場所:愛知県名古屋市

 

愛知県名古屋市 ヒューズ式からスイッチ式へ ブレーカー(開閉器)取替工事

愛知県名古屋市 ヒューズ式からスイッチ式へ ブレーカー(開閉器)取替工事

開閉器取替工事(ヒューズ式→ブレーカー)
ヒューズ式の開閉器をブレーカーに取り替えました。
053 054

ブレーカー(開閉器)取替工事は愛知県名古屋市で施工しました。

ご依頼いただきありがとうございました。

施工場所:愛知県名古屋市

 

愛知県名古屋市 動力 ブレーカー(開閉器)取替工事

愛知県名古屋市 動力 ブレーカー(開閉器)取替工事

動力用(3Φ3W200V)用ブレーカー取替工事

機器に接続されている電源の開閉器として利用されているブレーカーが壊れて通電されていないとのことでしたので取替をいたしました。

 

ブレーカー(開閉器)取替工事中

既設ブレーカーと線を取り外したところです。活線(通電されている状態)で作業をしました。
044 045

右側が古いブレーカーで左側が新しいブレーカーです。

左側の計器はテスターですが、今回はブレーカーの電源側と負荷側の通電状態を調べるために使用しました。
046

新しいブレーカーを取り付けて完成です。

動力 ブレーカー(開閉器)取替工事は愛知県名古屋市で施工しました。

ご依頼いただきありがとうございました。

施工場所:愛知県名古屋市

愛知県

愛知県名古屋市 漏電遮断器故障 ブレーカー取替工事

愛知県名古屋市 漏電遮断器故障 ブレーカー取替工事

ブレーカー(漏電遮断器)故障の為取替を行いました。

 

ブレーカー取替工事
015 020
021 023
027

漏電遮断器故障 ブレーカー取替工事は愛知県名古屋市で施工しました。

ご依頼いただきありがとうございました。

施工場所:愛知県名古屋市

 

愛知県名古屋市 施設 ブレーカー 動力容量減設工事

愛知県名古屋市 施設 ブレーカー 動力容量減設工事

動力契約の変更(減設)工事です。

名古屋市内某施設におきまして動力機器はエアコンを中心にたくさんありますがそのほとんどを同時に使用しないためメインブレーカーで使用量を抑え契約容量も下げました。

50Aのブレーカーを取り付けることで26KWの契約から17K契約に代わりひと月あたり9,000円程度の契約料金削減になりました。

 

~動力容量減設工事~

002 003 004 007

端子台を取外し契約用のブレーカーを取り付けました。

ブレーカー 動力容量減設工事は愛知県名古屋市で施工しました。

ご依頼いただきありがとうございました。

施工場所:愛知県名古屋市

 

愛知県名古屋市 飲食店 食器洗浄機用 動力増設工事

愛知県名古屋市 飲食店 食器洗浄機用 動力増設工事

動力(3Φ3W)3相3線式200V増設(電気工事 愛知県)
飲食店舗内における食器洗浄機用の動力電源を増設する電気工事です。
施工部分はオレンジ色で示してあります。
既設動力盤内にブレーカーを増設し、モール配線で手元開閉器に至るまでの電気工事です。

赤入り003 赤入り004 赤入り005 赤入り006

ブレーカー 動力容量減設工事は愛知県名古屋市で施工しました。

ご依頼いただきありがとうございました。

施工場所:愛知県名古屋市

愛知県名古屋市 ブレーカー エアコン用コンセント200V変換工事

愛知県名古屋市 ブレーカー エアコン用コンセント200V変換工事

ルームエアコン用コンセント200V変換(電気工事名古屋)

既設100Vルームエアコンコンセントを200Vルームエアコンコンセントに変換する工事です。

 

分電盤写真(住宅用プラスチック製)
026

↓赤丸の分電盤内小ブレーカーを100Vから200Vに変換します。電線はエアコン専用回路です。
022akatuki

200Vへ返還後です。(この切替の時に停電します。10分ぐらいです。)
024akatuki

 

コンセント100Vルームエアコン用
023

↓コンセント200Vルームエアコン用
025

エアコン用コンセント200V変換工事は愛知県名古屋市で施工しました。

ご依頼いただきありがとうございました。

施工場所:愛知県名古屋市